”レ”と”シ”の区別がややこしいよ〜💦と言っていた小1のKちゃんはその後着実に譜読みの力をつけ、ご入会から2ヶ月たった今ではスラスラと楽譜を読むことができるようになってきました!

以前のKちゃんの様子はこちら▼

9月からピアノを始めた小1のKちゃん〜”レ”と”シ”の音符がややこしくて早く言えないよ〜💦でも心配ないさ〜✨

新しい曲を一緒に譜読みしていた時のこと。

「じゃぁ、まず歌おうね〜!何の音〜?」

「ドー、ドラドーミー・・・」

スラスラと最後まで読めました!

「うわぁKちゃん、楽譜読むの上手になったねぇ😄前は”シ”と”レ”の区別が難しいよ〜って言ってたのに、もうバッチリじゃん!他の新しい音もちゃんと言えるしー!」

「うん!なんかねー、分かるようになってきた😆」

いい感じですねぇ☺️

毎日の練習で、少しずつの積み重ねでこんなにできるようになるんですねぇ☺️

その日習った曲に小さな伴奏が付いていて、Eちゃんが

「これ、お母さんに弾いてもらう!合わせれるかな〜?」

「お!いいね!一緒に弾いてみて〜きっと楽しいよ〜😄」

 

次の週

「せんせ〜、この曲お母さんと合わせてみたけど20回ぐらいいっしょにやらないとできなかった〜😅」

「そうか〜20回も一緒に練習したってことだね〜すごいね!じゃぁきっと上手になってるはず!!聞かせて聞かせて!!」

上手に弾けていました👏

私と合わせる時も一発OK!

さすが20回合わせる練習をしただけあります😄

次にバーナムという教材を使った練習に移ります。

「じゃ、次バーナムやるよ〜」

「やったー!😆Kちゃんバーナム大好き〜💕」

「バーナム楽しいよね〜」

「うん!」

バーナムという教材についての紹介はこちら▼

小学生で習い始める子のレッスン内容を紹介します☆

このバーナムは、習いたての子には特に人気があります。

短い曲の中にも色んなテクニックが詰まっていて、鍵盤も幅広く使えたり、子どもが憧れる(?)指くぐりがあったり。楽しく、そして短い曲なので練習する気も起きやすい😊

そんなこんなで毎回楽しく、あっという間にレッスンの時間が過ぎていきます✨

 

話はそれますが、小学生からピアノを始めるのは遅すぎるのではないかと思っている方が結構いらっしゃるようで、意外に思っています😳

小学生は集中力も付いてきていますし、学校で毎日宿題が出ますから、宿題を毎日やらなければいけない。ということも理解できます。また、指先もしっかりしてきたり、理解力も付いていますので短期間での上達が期待できます。

色々なことを踏まえて、そして今までの私の経験上、小学生からピアノを習い始めることは全く遅くありません!と断言できますので、ご心配なさらず、興味があれば始めてみることをオススメします☺️

当教室にも小学生からピアノを習い始めた子が結構いますが、みなさん順調に上達していますよ✨

Kちゃんも今の調子で楽しくレッスンして、来年の発表会には素敵な曲を弾きましょうね!

(Kちゃんは先月の発表会を聴きに来てくれ、「みんな上手だった〜。あのお姉さんは、何年くらいピアノを習っているの?」など、色々感じてくれたようです☺️)

今から楽しみですね!

 

当教室(高浜市)では無料体験レッスンを随時行っています。

小学生以上でも始めるのに遅すぎるということはありませんので、ご興味のある方は是非一度体験レッスンにお越しください!

無料体験レッスンのお申し込みはこちら