今日は自宅に置くピアノについてお話します。
ピアノを習わせたいけど、家にピアノは必要なのでしょうか?
これは、必要です(`・ω・´)
ピアノのレッスンは週に1回。でも、それで終わりではなく、週に一回のレッスンの後におうちで毎日練習するのです。そこが大切✨小さなお子さんでも、毎日練習することによって、次のレッスンが格段に違うのです!
ピアノとひと言に言っても色々ありますね。私のおすすめ順は・・
ピアノとひと言に言っても色々ありますね。
キーボード、電子ピアノ、アップライトピアノ(一般家庭にあるよく見るアレです。私は小さい頃からカバを連想していました)、グランドピアノ。
おすすめ順としてはやはりグランドピアノ→アップライトピアノ→電子ピアノになります。
キーボードは鍵盤も小さく、軽すぎますし、鍵盤数が少なく、すぐに間に合わなくなるので(鍵盤が足りない~😭ってなります)やめておいた方がいいと思います。
最初からグランドピアノを買う方はそうそういらっしゃらないと思うのでここでは割愛。
となると、迷われるのはアップライトピアノと電子ピアノの二つではないでしょうか?
アコースティックピアノと電子ピアノの違いは?
アップライトピアノやグランドピアノはアコースティックピアノとも呼ばれます。
アコースティックピアノは音が豊かですし、指のコントロールから様々な音色を出すことができます。強弱の幅も広く、例えば本当に優しく鍵盤を押すと音は出ません。そこから指先と耳を集中させて色々な弱い音というものを作っていきます。
一方電子ピアノはセンサーで音を出していますので、多少の強弱はつけられますがどんなに優しく鍵盤を押しても音がでます。自分が出したい音色を出したい、その出せる範囲は限られています。
アコースティックピアノでは自分の出したい音色を出すことができ、電子ピアノではそれが限られてきます。
また、最近の電子ピアノはアコースティックピアノにタッチもかなり近くなっている。。とはいえ、やはり違います。
私もアパートに住んでいた時に電子ピアノを弾いていた時期がありましたが、すぐに指が疲れてしまったり、思った音が出せず、あまり弾きたいとは思えませんでした。(大人になってからです)
娘も電子ピアノで弾いていた時期は自分の音色も出せず、押せば音が出るのでタッチもいい加減になり、いざアコースティックピアノで弾く場面(合唱の伴奏や発表会など)ではかなり苦労していました。
そういう姿も間近で見ているので余計アコースティックピアノをお勧めしたくなるのかもしれません。
ただ、今からピアノを習おうかと思っている方にアコースティックピアノを絶対に買ってください!とは言えません。
決して安い買い物ではないですからね。
ピアノが買えないからピアノを習えない。。というのは私のモットー”音楽は全ての人が楽しむべきもの”からずれてしまいます。
アコースティックピアノと電子ピアノの違いを理解した上で、選んで頂ければいいと思います。
子供がピアノを続けるか分からないし~と思われたら、とりあえず電子ピアノを用意して、後々お子さんの様子を見ながらアコースティックピアノに買い替えるのもひとつ。
後でまた買い替えるなら、処分する費用も必要だし・・と、最初からアコースティックピアノを用意するのもひとつ。
場所や(そもそもアパートだとアコースティックピアノは置けない場合が多いですよね)音の問題で電子ピアノしか用意できない場合もあるでしょう。
電子ピアノを選んだ場合でも、レッスンではアコースティックピアノ(グランドピアノ)を使用しますので、そこでしっかり自分の音色を出す練習をすればいいと思います。
電子ピアノを購入される場合はなるべく鍵盤が重く、88鍵あるもの、ペダルがあるものを選んでくださいね。
もうひとつ提案としては、中古のアコースティックピアノを購入するということです。
日本には中古でも質の良いピアノが多く出回っていますので、そういう選択肢も入れておいて良いのではないでしょうか?
ただ、中古のピアノを買う場合はしっかりと調整してあるお店で購入してくださいね!
リサイクルショップに置いてあるようなピアノはお勧めしません。
ということで、家に置くピアノのお勧めは
グランドピアノ→アップライトピアノ→中古アップライトピアノ→電子ピアノ
ですが、環境やご家庭のお考えに応じてお選びください。
迷われたり、疑問などありましたら相談に乗りますのでご安心くださいね☺️
当ピアノ教室(高浜市)では無料体験レッスンを随時行っています。
高浜市でピアノ教室をお探しの方は是非一度体験レッスンにお越しください!